コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

HsO|ひょうご持続可能地域づくり機構

  • ホーム
  • HsOとは
    • HsIとは
  • オーガナイザー育成プログラム受講を希望される方へ
    • オーガナイザー育成プログラム
    • サスティナビリティ・オーガナイザーとは
    • 講師・メンター紹介
    • 受講生の声 
  • 脱炭素経営スクール受講を希望される方へ
  • 活動紹介
    • 第8期(令和5年度)の活動報告
    • 第7期(令和4年度)の活動報告
    • 第6期(令和3年)の活動報告
    • 第5期(令和2年度)の活動報告
    • 第5期(令和元年度)の活動報告
    • 第4期(平成30年度)の活動報告
    • 第3期(平成29年度)の活動報告
    • 第2期(平成28年度)の活動報告
    • 第1期(平成27年度)の活動報告
  • お問い合わせ

新着お知らせ一覧

  1. HOME
  2. 新着お知らせ一覧
2018年8月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 wpmaster 高校生・ユースコースなどその他人材育成

第4期(平成30年度)環境スタートアップコース

環境活動や環境学習に関心・意欲があり、そのきっかけや機会を求めている方向けのコース 【受講期間】2018年9月頃~2019年2月頃 ※第4期パンフレットPDFはこちら 開講式・講座スケジュール 13:30 ~ 16:30 […]

2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 wpmaster 過去のオーガナイザー認定講座

第4期(平成30年度)プログラム

これからの事業づくり・活動づくりに必要な視点を学ぶ「学びの講座」と実践的な事業・活動計画の組み立てを学ぶ「実力をつける演習」。各コース20 名程度の小数精鋭の中身の濃い講座で、受講生同士・修了生、さらに、全国のトップラン […]

2017年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 wpmaster 過去のオーガナイザー認定講座

第3期(平成29年度)プログラム

実践者を講師にお迎えする「学びの講座」と テーマにそって学びを実践につなげる「テーマ別事業組み立て演習」で構成されています。 「学びの講座」では、持続可能な地域づくりやエネルギー、環境・生物多様性への影響、事業化に関する […]

2016年8月10日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 wpmaster 過去のオーガナイザー認定講座

第2期(平成28年度)プログラム

各回、座学(約1.5時間)とグループワーク(約1時間)を行います。 座学では、それぞれのテーマにおける基礎知識や事業化の際によくある落とし穴、事例を通した事業化のポイントなどについて講義いただきます。 グループワークは、 […]

2015年8月1日 / 最終更新日時 : 2023年2月27日 wpmaster 過去のオーガナイザー認定講座

第1期(平成27年度)プログラム

開講式、1年目15コマ※(基礎編の座学:6コマ、事業化編の座学及び演習:9コマの計32時間)、2年目5コマ(グループワークを基本とした5コマの計10時間)の計21コマ(計42時間)の講座を予定しています。 講座パンフレッ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8

ひょうご持続可能地域づくり機構(HsO)

事務局:
一般社団法人 ひょうご持続可能地域づくり研究所(HsI)  

担当: 中川

所在地
E-mail: office@hso-t.com 
※メールでお問い合わせをお願いします。
※お問い合わせいただきましたら、折り返しご返信またはお電話いたします。

お問い合わせ
  • 新着お知らせ一覧
  • HsOとは
  • HsIとは
  • 受講生の声

Copyright © HsO|ひょうご持続可能地域づくり機構 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • HsOとは
    • HsIとは
  • オーガナイザー育成プログラム
    • オーガナイザー育成プログラム
    • サスティナビリティ・オーガナイザーとは
    • 講師・メンター紹介
    • 受講生の声 
  • 脱炭素経営スクール
  • 活動紹介
    • 第8期(令和5年度)の活動報告
    • 第7期(令和4年度)の活動報告
    • 第6期(令和3年)の活動報告
    • 第5期(令和2年度)の活動報告
    • 第5期(令和元年度)の活動報告
    • 第4期(平成30年度)の活動報告
    • 第3期(平成29年度)の活動報告
    • 第2期(平成28年度)の活動報告
    • 第1期(平成27年度)の活動報告
  • お問い合わせ
PAGE TOP